古事記の神々 付古事記神名辞典
角川ソフィア文庫 J107−2
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2020年8月 |
ISBNコード |
978-4-04-400582-5
(4-04-400582-6) |
税込価格 | 1,056円 |
頁数・縦 | 325P 15cm |
商品内容
要旨 |
古事記に登場する多くの神々は、それぞれどのような存在で、神話の中でどう位置づけられているのだろう?「アマテラスはもともと2つの別の神話が統合して生まれた」、「日本書紀には描かれなかった、ヤマトに介入される出雲の“奪われる側”の無念」―。通説を疑い、神話をていねいに読み解けば、今まで見えなかった古代日本の姿が立ち現れる!巻末には、神名を手軽に確認できる「古事記神名辞典」を全文書き下ろしで収載。 |
---|---|
目次 |
第1章 謎の太陽神 |
出版社・メーカーコメント
神々はどこからきて、どこへ行ったのか。最古の歴史書に隠された謎に迫る。なぜ出雲神話は詳細に書かれたのか? なぜヤマトタケルは悲劇の英雄なのか? 古事記には「滅びゆく者を見守る」思いがある。そこに記された敗者たちの記録とは。第一人者が解き明かす新しい神話の読み方。