• 本

10代のうちに考えておきたい「なぜ?」「どうして?」

岩波ジュニアスタートブックス

出版社名 岩波書店
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-00-027249-0
4-00-027249-7
税込価格 1,595円
頁数・縦 116P 19cm

商品内容

要旨

虹は本当に7色なの?平均寿命は男女でなぜ違う?貧困や戦争は無くならない?なぜ学校に行かないといけないの?自分の中の嫌いな部分をどうすればいい?世の中の疑問や心の悩みを考えてみよう。なぜ?と問うことがあなたの世界を広げます。

目次

1 フシギの科学(小さい虫が苦手です。どうしてあんなにたくさんいるの?
カメはどうして長生きなんですか?
おじいちゃんがクモの巣を見て天気を当てた。なぜわかるの? ほか)
2 社会のなかでの「どうして?」(テレビや新聞が伝えていることは本当?本当ではない?
生きていくのにはお金が必要。十分稼げなかったらどうなるの?
「本を読みなさい」って親に言われます。読書は必要ですか? ほか)
3 心のモヤモヤと向き合う(中学生は「まだ子ども」?「もう子どもじゃない」?
虫が嫌いって言うと「男の子なのになぜ?」って。どうして?
どの場所のこともスマホで調べたらわかる。実際に行く意味は? ほか)

出版社・メーカーコメント

「虹は本当に7色?」「男女の平均寿命はなぜ違う?」「友だちは多いほうがいい?」「なぜ学校に行かないといけないの?」「努力すれば夢はかなう?」。身の回りにはフシギなことやわからないことがたくさんあります。ちょっと立ち止まって考えてみよう。「なぜ?」と問うことがあなたの世界を広げます。

著者紹介

近藤 雄生 (コンドウ ユウキ)  
1976年東京都生まれ。東京大学工学部卒業、同大学院修了。2003年、結婚直後の妻とともに日本を発ち、オーストラリア、東南アジア、中国、ユーラシア大陸で、5年以上にわたって旅・定住を繰り返しながらライターとして活動。2008年に帰国。大谷大学/京都芸術大学/放送大学非常勤講師、理系ライター集団「チーム・パスカル」メンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)