図解部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書
| 出版社名 | KADOKAWA |
|---|---|
| 出版年月 | 2016年1月 |
| ISBNコード |
978-4-04-601438-2
(4-04-601438-5) |
| 税込価格 | 1,100円 |
| 頁数・縦 | 127P 21cm |
商品内容
| 要旨 |
「デキル先輩」は必ずうまい任せ方をしている。リーダー論の名著が「さらにわかりやすく」「さらに具体的に」。的確な指示を出すための「4つの条件」 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 上司になったら「任せるしくみ」をつくりなさい(いい上司への一歩―マネジメント能力の限度を知る |



おすすめコメント
「具体的で、よくわかる」と話題の本が図解版で登場! なぜ「60点で満足しなければならない」? なぜ『部下の相談』に乗ってはダメ」?―― 60歳でライフネット生命保険を起業した著者が 上手なマネジメント法を解説。読むと自然と背筋が伸びる「上司の教養」の エッセンスを、この1冊で学びましょう。