• 本

ニッポンの大学

講談社現代新書 1920

出版社名 講談社
出版年月 2007年12月
ISBNコード 978-4-06-287920-0
4-06-287920-4
税込価格 814円
頁数・縦 254P 18cm

商品内容

要旨

激変する大学の流れが一目瞭然。

目次

日本の大学は世界で何番目か
入試倍率と偏差値の虚像
「最近の学生は」…を読み解く
女子大生という名の商品
就職は難しい
資格・採用試験にチャレンジ
まわりからの評価が気になる
大学教員、職場の群像
世界をめざす研究者
タレント教員の功罪
社会貢献か、目立ちたがり屋か
教育、研究資金を獲得する
社会に役立つ人材を送り出しているか
スポーツ選手が大学の名をあげる
大学の新しい展開

出版社・メーカーコメント

様々なランキングから見えてきた大学のいま1995年以来続いている『大学ランキング』。人気の大学・学部から学生の生活、就職先から教授の実像まで。ランキングから見えてきたのは揺れる大学の姿だった

著者紹介

小林 哲夫 (コバヤシ テツオ)  
1960年神奈川県生まれ。教育ジャーナリスト、フリーの編集者。1994年から『大学ランキング』(朝日新聞社)に編集者として関わり、今日に至る。ほかに『アエラムック』学問がわかるシリーズを担当。成蹊大学国際教育センター非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)