• 本

連舞(つれまい)

改訂新版

集英社文庫 あ4−7

出版社名 集英社
出版年月 2009年8月
ISBNコード 978-4-08-746472-6
4-08-746472-5
税込価格 792円
頁数・縦 347P 16cm
シリーズ名 連舞(ツレマイ)

商品内容

要旨

昭和初期の東京・上根岸。日本舞踊の名門梶川流の師匠を母とする異父姉妹。家元の血を享け、踊りに天賦の才を見せる妹の千春の陰で、姉の秋子は身を慎んで生きてきた。しかし戦後の混乱期、梶川流の存亡を賭け、秋子が進駐軍の前で挑んだ驚くべき舞台が彼女の人生を予想もつかぬ方向へ導いていく―。伝統と因襲の世界で生きる女たちの苦悩と希望を描く、波瀾万丈の人間ドラマ。傑作大河長編。

出版社・メーカーコメント

舞に賭ける女性の青春を描く傑作長編 日舞の家元を父に持つ天才と謳われる異父妹の陰で、ひっそりと精進を続ける秋子に、目を向けるものはいなかった…。戦火を挟んだ激動の時代、踊り一筋に生きる女性を描く傑作。(解説/進藤純孝)

著者紹介

有吉 佐和子 (アリヨシ サワコ)  
1931年和歌山県生まれ。東京女子大学英文科卒業。56年『地唄』で文壇デビュー。以後、話題作を次々と発表し、一躍流行作家に。1984年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)