• 本

詩の力

新潮文庫 よ−20−4

出版社名 新潮社
出版年月 2009年1月
ISBNコード 978-4-10-128924-3
4-10-128924-7
税込価格 440円
頁数・縦 193P 16cm

商品内容

要旨

小説作品が着飾った盛装姿だとすれば、詩は身体の骨格である…。戦後の現代詩を主軸に、俳句・短歌から歌詞にまで拡がる、現代のすぐれた詩歌表現のありようを、その特徴によって類別し、読解を試みる傑作評論。自らもなお詩壇の最前線に立つ著者が、培った経験を惜しみなく注ぎ込んだ第一級の鑑賞にして、現代詩人の代表作とその意図を知るための格好の入門書である。

目次

現代詩とは何か
谷川俊太郎
田村隆一
塚本邦雄
岡井隆
俳句という表現
夏石番矢
吉増剛造
歌詞という表現
中島みゆきと松任谷由実〔ほか〕

著者紹介

吉本 隆明 (ヨシモト タカアキ)  
1924(大正13)年、東京・月島生れ。2003(平成15)年、『夏目漱石を読む』で小林秀雄賞受賞。文学、社会、政治からテレビ、料理、ネコの世話まであらゆる事象を扱う「思想界の巨人」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)