AI以後 変貌するテクノロジーの危機と希望
NHK出版新書 603
出版社名 | NHK出版 |
---|---|
出版年月 | 2019年10月 |
ISBNコード |
978-4-14-088603-8
(4-14-088603-X) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 197P 18cm |
商品内容
要旨 |
「人間vs.AI」を超えた、時代の半歩先を思考せよ。万能論や脅威論を超え、フラットに現状を見つめることで見えてくる、テクノロジーの真のリスクと可能性。人類は、そして世界はこれからどうなるか!?世界の異能の知性が語る、人類とAIをめぐる最先端のビジョン。 |
---|---|
目次 |
第1章 意識―AIはどこまで信頼できるか(マックス・テグマーク)(人間を超える知能の開発は可能か? |
おすすめコメント
進化し続けるAI(人工知能)は今後どうなり、人間はそれによってどうなるのか? 安易な万能論や脅威論を超えた先にある、テクノロジーの真のリスクと可能性とは。研究分野の異なる4人のAIの世界的知性──ダニエル・デネット、ケヴィン・ケリー、マックス・テグマーク、ウェンデル・ウォラックの語りから、人類の未来とその対峙法をさぐる刺激的な一冊!