• 本

黒いマナー

文春文庫 さ29−4

出版社名 文藝春秋
出版年月 2010年2月
ISBNコード 978-4-16-722809-5
4-16-722809-2
税込価格 550円
頁数・縦 260P 16cm

商品内容

要旨

できちゃった婚の披露宴で友人として取るべき態度、久しぶりに会った男友達がハゲていた時のとっさの一言、カネ、カオ、モテの格差社会におけるスマートな振る舞い…。40年前、700万部のベストセラーとなった『冠婚葬祭入門』では決して書かれることのなかった新たな時代の難問に、「負け犬」世代の著者が挑みます。

目次

おつきあいのマナー(食事のマナー
メールのマナー
受験のマナー
注意のマナー
謝罪のマナー)
季節のマナー(都会のマナー
別れのマナー
贈答のマナー
パーティーのマナー
年賀状のマナー)
関係性のマナー(母と娘の間のマナー
格差マナー
自慢のマナー
勝負のマナー
プライバシーのマナー)
危険なマナー(ハゲのマナー
露出のマナー
悪口のマナー
年齢のマナー
マナーのマナー)

著者紹介

酒井 順子 (サカイ ジュンコ)  
1966年東京生まれ。エッセイスト。高校生の時から雑誌にコラムを書き始める。立教大学卒業後、広告代理店に3年間勤務し、フリーに。世相を的確にとらえるクールでシビアな視点が人気を集める。2004年、「負け犬の遠吠え」で第4回婦人公論文芸賞、第20回講談社エッセイ賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)