• 本

日本を蝕む新・共産主義 ポリティカル・コレクトネスの欺瞞を見破る精神再武装

出版社名 徳間書店
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-19-865291-3
4-19-865291-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

要旨

ポリティカル・コレクトネスと共産主義、このふたつは同じコインの表裏。新自由主義というのも実は共産主義の裏返し―。耳当たりの良いスローガン、今を否定する未来志向、実現不可能なアジェンダ。文化、歴史、秩序を破壊する新たな共産主義革命が着々と進行している―。不都合な真実、腑に落ちない現実を見破る目とは?

目次

第1章 漢意と大和心(惟神の道
見破る目と気づく心)
第2章 幻想と誤解(グローバリズムという“からごころ”
国連という“からごころ”)
第3章 虚構と現実(キューバ危機と東西冷戦の不都合な真実
危険な国ロシア? ほか)
第4章 破壊と復古(“やまとごころ”を守る保守政党はあるのか
造り変える力)

著者紹介

馬渕 睦夫 (マブチ ムツオ)  
元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授、前吉備国際大学客員教授。1946年京都府生まれ。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。2000年駐キューバ大使、2005年駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て、2008年11月外務省退官。同年防衛大学校教授に就任し、2011年3月定年退職。2014年4月より2018年3月まで吉備国際大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)