• 本

絵とき鉄筋コンクリートの設計

改訂3版

出版社名 オーム社
出版年月 2015年6月
ISBNコード 978-4-274-21768-5
4-274-21768-X
税込価格 2,860円
頁数・縦 227P 21cm
シリーズ名 絵とき鉄筋コンクリートの設計

商品内容

目次

鉄筋コンクリートのあらまし
鉄筋コンクリートの設計法
許容応力度設計法
性能照査型設計法
安全性(断面破壊)に関する検討
安全性(疲労破壊)に関する検討
使用性に関する検討
耐久性(環境作用)に関する検討
一般構造細目
擁壁の設計
コンクリート構造物の変状と診断・対策

出版社
商品紹介

鉄筋コンクリートとその設計について、基本的な性質から説き起こし、鉄筋コンクリート全般にわたってまとめた。

おすすめコメント

待望の改訂3版。さらに紙面が大幅に充実した! 初めて土木を学ぶ方が楽しく学習できるように、土木のさまざまな分野をイラストや図でわかりやすく説明する「絵とき」入門書の一巻です。「鉄筋コンクリートとその設計」について、基本的な性質から説き起こし、耐力の計算やせん断疲労、かぶり厚、擁壁等の検討など、鉄筋コンクリート全般にわたって基礎的理解が得られるようにまとめたもので、各章末にはまとめ問題を設けています。今回の改訂では、今日的な観点に立って、最新示方書に沿うように記述内容を全面的に見直しました。

著者紹介

粟津 清蔵 (アワズ セイゾウ)  
昭和19年日本大学工学部卒業。昭和33年工学博士。現在、日本大学名誉教授
伊藤 実 (イトウ ミノル)  
昭和38年日本大学理工学部卒業。元大分県立中津工業高等学校教諭。松本技術コンサルタント(株)
小笹 修広 (オザサ ノブヒロ)  
昭和58年熊本工業大学(現崇城大学)工学部卒業。現在、大分県立中津東高等学校教諭
佐藤 啓治 (サトウ ケイジ)  
昭和62年熊本大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了。平成7年熊本大学大学院自然科学研究科環境科学専攻博士課程修了。平成8年博士(工学)。現在、大分県立大分工業高等学校指導教諭
竹下 鉄夫 (タケシタ テツオ)  
昭和60年熊本大学工学部土木工学科卒業。現在、西日本コンサルタント(株)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)