• 本

中国の反体制活動家たち 閃光の抵抗運動史

出版社名 河出書房新社
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-309-22930-0
4-309-22930-1
税込価格 3,960円
頁数・縦 453P 20cm

商品内容

要旨

記憶を掘り起こす過酷で果てしない闘い。延安整風運動、1960年の大飢饉、文化大革命、天安門事件…何が起きたのか?膨大な犠牲者はいかに迫害され、亡くなったのか?ピューリッツァー賞作家が明かす地下歴史家たちの命がけの奮闘!

目次

第1部 過去(序―記憶の風景

犠牲
星火
記憶としての歴史
神話としての歴史

第2部 現在(忘却の限界
失われた都市

記憶
肉切り包丁を下ろして)
第3部 未来(ウイルス
帝国
隠者の住処
結論―地下世界の歩き方を学ぶ)

著者紹介

ジョンソン,イアン (ジョンソン,イアン)   Johnson,Ian
カナダ出身のジャーナリスト。1984年に中国に留学して以来、通算20年以上中国に滞在し、記者として、また研究者として、著述家として同国を見つめてきた。中国の一般市民に密着した息の長い取材が持ち味で、気功集団「法輪功」への政府の弾圧と庶民の抵抗などを取り上げた『ワイルドグラス』(NHK出版)、さまざまな信仰、伝統行事のあり方を通じて中国社会をつぶさに描出した『信仰の現代中国』(白水社)において、その手腕はいかんなく発揮されている。2001年には法輪功に関する取材でピューリッツァー賞を受賞した
竹田 円 (タケダ マドカ)  
翻訳家。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了。スラヴ文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)