• 本

Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?

光文社新書 1101

出版社名 光文社
出版年月 2020年11月
ISBNコード 978-4-334-04507-4
4-334-04507-3
税込価格 1,012円
頁数・縦 283P 18cm

商品内容

要旨

世代人口が少ないにもかかわらず、なぜ発信力・拡散力が巨大なのか?なぜコロナ禍でも予想外に消費金額が大きく、人材として「ダイヤモンドの卵」と呼ばれるのか?若者研究の第一人者が徹底分析。

目次

はじめに―これからの消費の主役
1章 なぜ今、日本でZ世代なのか?
2章 「ゆとり世代」との違いから見る「Z世代」の特徴
3章 Z世代と消費トレンド
4章 Z世代の「メディア生活」
5章 Z世代への新型コロナの影響
6章 Z世代をつかむツボ

出版社・メーカーコメント

今、ゆとり世代の次のジェネレーションZが注目を浴びている。彼らの特徴として「成熟社会型若者」「スマホ第一世代」「SNSネイティブ」「少子化による高付加価値」というものがある。彼らの登場により、令和の時代のメディア、消費、恋愛、働き方、価値観がどう変わるかを描く。

著者紹介

原田 曜平 (ハラダ ヨウヘイ)  
1977年東京都生まれ。慶應義塾大学商学部卒業後、博報堂入社。博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダー等を経て、現在はマーケティングアナリスト。2003年度JAAA広告賞・新人部門賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)