P&G一流の経営者を生み続ける理由
| 出版社名 | 祥伝社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2012年12月 |
| ISBNコード |
978-4-396-65050-6
(4-396-65050-7) |
| 税込価格 | 1,760円 |
| 頁数・縦 | 285P 19cm |
商品内容
| 要旨 |
ウォルマート、マクドナルド、マイクロソフト、GM、ディズニー…P&GのOBは、なぜ他社でもトップになれるのか?「フォーチュン500」に脈々と息づく、「P&GのDNA」を初公開。 |
|---|---|
| 目次 |
1 業界No.1を維持し続けるリーダーシップ |
| 出版社 商品紹介 |
P&GのOB達に取材し、P&Gの凄さと、それを他の会社でも実践するための方法論を詳しく紹介する。 |



出版社・メーカーコメント
ウォルマート、マクドナルド、マイクロソフト、GM、ディズニー…… P(プロクター)&G(ギャンブル)のOBは、なぜ他社でもトップになれるのか? 「本書には、あなたの人生をまったく違うものにする贈り物が詰まっています」 和田浩子(日本人初の米P&G社ヴァイスプレジデント) 「フォーチュン500」に脈々と息づく、「P&GのDNA」を初公開! 徹底的に消費者本位/常に最良を目指す/業界の常識に挑戦する/長い目で見て正しいことを行なう/文書は1ページにまとめる/社員こそが、最も価値ある資産/人は失敗から学ぶ/誰かに責任転嫁をしてはいけない/大企業の強みは弱みにもなる/困難から逃げるな。それに向かって走れ/市場の空白を探す/初任給の金額は気にするな…… 「社員の能力」世界一の秘密! 会社を去るとき、他の場所にもっていける「自分の経験」がどれだけありますか? P&Gについて書かれた書物はたくさんありますが、P&Gで学び功績を残した後、社外の新しいチャレンジを求め、特に米誌フォーチュン500社の優良会社でリーダーシップを発揮し成功し続けている人たちに取材をし、出版する試みは初めてのことです。 会社を去る時、名刺や社章など、会社から貸与されたものは返却します。しかし「自分の経験」はもっていけます。その経験が明確で不動のコア・バリュー(価値観)とプリンシプル(行動規範)の上に築かれたものであればあるほど、他の場所に行っても応用がききます。 本書で紹介されているストーリーには、現在リーダーである方、これからリーダーを目指す方が、人生をまったく違うものにするための贈り物が詰まっています。(和田浩子「監修にあたって」より)