中学受験で子どもを伸ばす親ダメにする親 カリスマ講師がホンネで語る
カリスマ講師がホンネで語る
出版社名 | ダイヤモンド社 |
---|---|
出版年月 | 2008年8月 |
ISBNコード |
978-4-478-00422-7
(4-478-00422-6) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 232P 21cm |
商品内容
要旨 |
中学入試で試されているのは、子どもの成熟度!「塾にすがる親」「子どものパンツに名前を書く母」「偏差値はカネで買えると豪語する父」はNG。子どもを成功に導く親って、どんな親だ?有名中学校校長インタビュー収録。 |
---|---|
目次 |
序章 中学受験は子どもを成長させる!?―中学受験の意義と本当の目的 |
おすすめコメント
中学受験は諸刃の剣。子どもの心の成長がカギになる。 中学受験は諸刃の剣。中学はお子さんの心の成長度を見ているのに、親が子どもべったりでは成功しない。それどころか子どもを壊すリスクもある。受験問題を例示しながら中学サイドが何を求めているのかを示し、親の係わり方、考え方を間違えると、中学受験に失敗するだけでなく、子供の心の健全な成長さえもゆがめてしまう恐さもあることへの警鐘を鳴らす。
出版社・メーカーコメント
中学受験では、学校は子どもの心の成長度を見ている。親が子どもべったりでは成功しないどころか、子どもを壊すリスクもある。