• 本

職場のメンタルヘルス実践ガイド 不調のサインの見極め方診断書の読み方から職場復帰のステップまで

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2011年1月
ISBNコード 978-4-478-01528-5
4-478-01528-7
税込価格 1,760円
頁数・縦 287P 19cm

商品内容

要旨

職場の心の健康を守るのは、マネジャーの仕事。職場のメンタル不全が引き起こすリスク、予防のためのマネジメント手法、法的な知識、病院との連携。豊富な事例とチェックリストでわかりやすく解説。

目次

序章 あなたの職場は大丈夫?―激増する「メンタル不全」
第1章 職場の心の健康を守る技術―ラインケア(見る―管理職は、何をどう見なければいけないのか?
話す―環境、やり方、プライベートについて声をかける
聴く―気持ちを、真実を、心を聴く
対処する―最悪の事態を回避する
職場の健康を守る管理職として行動するために)
第2章 メンタルヘルス診断書の読み方と対応
第3章 部下の職場復帰を成功させるために(メンタル不全による休暇中に気をつけること
休職中、および休職復帰時に気をつけること
職場復帰時、および復帰後のマネジメント)

著者紹介

佐藤 隆 (サトウ タカシ)  
日本鋼管病院の精神衛生室および同社人事部兼務にて、メンタルヘルス等の職務に携わる。慶應義塾大学および明治学院大学にて非常勤講師、東海大学短期大学部にて学科長を務める。学術活動として現在まで300社以上の企業および官公庁を対象に、リーダーシップおよび管理職のメンタルヘルスに関する調査研究を実施。また、多数の企業における人事部・管理職向け研修や人事システム立案に携わる。現在、グロービス経営大学院大学教授。他に、ハンス・セリエ財団カナダ・ストレス研究所客員研究員、財団法人パブリックヘルスリサーチセンター付属ストレス科学研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)