• 本

広報の達人になる法 戦略的PR活動のための88の鉄則

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2005年3月
ISBNコード 978-4-478-42053-9
4-478-42053-X
税込価格 2,200円
頁数・縦 246P 21cm

商品内容

要旨

いまや広報担当者の能力が企業業績を変えるとまで言われる。PR力、「報せる能力」向上の必要性が叫ばれる。企業危機の多発やCSR(企業の社会的責任)への関心が高まり、広報体制の強化は焦眉の課題である。著者の体験に基づいた独自のノウハウをわかりやすく解説・指南する。

目次

第1章 広報の達人への決意とその素養とは!
第2章 企業とメディアとの関係を理解せよ!
第3章 達人は地道な実践から戦略遂行せよ!
第4章 達人志望者よ、日々修養せよ!
第5章 「広報の達人」を目指せ!
第6章 企業危機へ適切に対応せよ!
終章 「広報の達人志望者」に望む

出版社・メーカーコメント

広報体制の強化が叫ばれる時代。いまや広報力・PR力が企業業績を変えるといわれる。達人の広報になるための実践指南書。

著者紹介

山見 博康 (ヤマミ ヒロヤス)  
価値統合家(バリュー・インテグレーター)。1945年、福岡県飯塚市生まれ。1963年、福岡県立嘉穂高等学校卒業。1968年、九州大学経済学部卒業。同年、(株)神戸製鋼所に入社し、人事部、鉄鋼事業部、海外勤務等を経て、1979年から広報に携わる。1991年、広報部長。1994年、ドイツ・デュッセルドルフ事務所長を経て、1997年、スーパーカー商業化ベンチャー企業および経営コンサルティング会社に出向。中小企業経営を学んだ後、2002年独立。山見インテグレーター(株)代表取締役。日本PR協会会員、日本広報学会会員、危機管理システム研究学会会員ほか。米国ダートマス大学エイモスタック経営大学院マネジメントプログラム修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)