• 本

北欧の旅

ちくま文庫 ち8−4 カレル・チャペック旅行記コレクション

出版社名 筑摩書房
出版年月 2009年1月
ISBNコード 978-4-480-42498-3
4-480-42498-9
税込価格 858円
頁数・縦 301P 15cm

商品内容

要旨

故郷をこよなく愛するとともに、世界の多様な風景・風俗を愛したチャベックは多くの旅行記を遺している。その優しくユーモラスな筆致は、深い悲しみと叡智を底に秘め、世界中に今もなおファンが多い。本書は1936年、デンマーク、スウェーデン、ノルウェーを巡った記録。船と鉄道と車で、原始の面影を残す森やフィヨルドをたどり、壮大な自然と素朴な人間の暮しを感動いっぱいに描く。イラスト多数。

目次

1 デンマーク(デンマーク
コペンハーゲン)
2 エーレスンドの対岸(エーレスンドの対岸
ストックホルムとスウェーデン人 ほか)
3 ノルウェー(オスロ
ベルゲン鉄道路線 ほか)
4 ふたたびスウェーデンで(北のツンドラ
スウェーデンの深い原始の森 ほか)

著者紹介

チャペック,カレル (チャペック,カレル)   Capek,Karel
1890〜1938。ジャーナリスト、エッセイスト、小説家、劇作家。ヨーロッパの小国チェコに生まれ、ナチスに対抗し、全体主義と闘った。その文筆活動は非常に多彩で、新語“ロボット”を世に広めたSF劇「R.U.R」、エッセイ『園芸家十二カ月』『ダーシェンカ』、童話『長い長いお医者さんの話』が特に有名
飯島 周 (イイジマ イタル)  
1930年長野県生まれ。跡見学園女子大学名誉教授。言語学専攻。97年木村彰一賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)