
心の病は食事で治す
PHP新書 336
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2005年3月 |
ISBNコード |
978-4-569-64073-0
(4-569-64073-7) |
税込価格 | 770円 |
頁数・縦 | 222P 18cm |
|
||||||||||||||||||||||
商品内容
要旨 |
うつ病や不安障害など、心の病は脳内の神経伝達物質のインバランスによって発生する。薬を服用すれば症状は改善するが、薬には副作用がある。脳に恒久的なダメージを与えてしまいかねない。薬に頼らない治療法はないものか―。本書は、心の病を正しい食生活、ビタミン、ミネラル、必須脂肪酸をうまく摂取することで治す「分子整合精神医学」という方法を紹介する。なぜフライドポテトはダメなのか?なぜ精製白パンよりもライ麦パンのほうがいいのか?健全な精神は健全な食事でつくる。 |
---|---|
目次 |
第1章 うつ、不安、キレるは食事が原因だった(心の病は神秘的なものではなく、脳という臓器の問題である |
おすすめコメント
ファーストフードがキレやすくする!うつ病や不安障害等、心の病は脳内の神経伝達物質のインバランスによって発生する。薬を服用すれば症状は改善するが、薬には副作用がある。では、薬に頼らない治療法はないのか―。本書は、心の病を正しい食生活、ビタミン、ミネラル、必須脂肪酸をうまく摂取することで治す「分子整合精神医学」という方法を紹介するものです。健全な精神は健全な食事でつくる!