一神教とは何か キリスト教、ユダヤ教、イスラームを知るために
平凡社新書 865
出版社名 | 平凡社 |
---|---|
出版年月 | 2018年2月 |
ISBNコード |
978-4-582-85865-5
(4-582-85865-1) |
税込価格 | 902円 |
頁数・縦 | 238P 18cm |
商品内容
要旨 |
寛容か、不寛容なのか。「慈愛」と「平和」を説く三つの宗教がなぜ、「憎しみ」から逃れられず、「戦争」に関わるのか。「異質な他者」と向き合う、文化システムの在り方。信者が世界人口の半数以上を占める大規模な「一神教」の教義と歴史、そして現実の社会に及ぼす多大な影響を事件・出来事に至るまで、一神教の理論と現実、各宗教の共通点と相違点をわかりやすく説き起こす。 |
---|---|
目次 |
第1章 日本文化論としての一神教批判(日本は寛容なのか |