• 本

「NHKから国民を守る党」の研究

出版社名 ベストセラーズ
出版年月 2020年1月
ISBNコード 978-4-584-13957-8
4-584-13957-1
税込価格 1,595円
頁数・縦 211P 19cm

商品内容

要旨

無敵の政党を軽視するな!政治を動かす「ユーチューバーロジック」とは?自由主義と民主主義を守り、知性と良心を取り戻すための闘い。

目次

第1章 立花孝志の正体とN国党の誕生―誕生、経歴、行動原理、選挙歴、発信内容の変遷
第2章 ユーチューブと立花孝志―N国党の変遷、得票の理由、批判の難しさ
第3章 N国党を他団体と比較する―れいわ新選組からオウム真理教、ナチス、トランプ現象まで
第4章 N国党は今後どうなっていくのか―立花の「法に対する態度」とN国党の拡大戦略
第5章 N国党のロジックを党員に聞く(N国党衆院選九州比例ブロック公認候補(のち離党)升澤裕介へのインタビュー
N国党現参議院議員・医師浜田聡へのインタビュー)

おすすめコメント

2019年7月の参議院議員選挙において、一人の新人参議院議員と一つの新たな国政政党が誕生した。立花孝志議員(当時:51)と、NHKから国民を守る党である。立花とN国党の選挙戦略は今までの政治の常識からかい離しており、支持者以外の一般市民やメディアに大きな衝撃を与えた。本書では、無視できない大きさになったN国党について、なぜN国党がここまで伸び、国会で議席を獲得するまでに至ったのかについて正しい知識を提供し、ユーチューブというテクノロジーを利用して日本の民主主義が生み出したN国党という現象に対してどう対抗していくか、そして今後出てくるであろうN国党的政治から、どのように自由主義・民主主義を守っていくのかについて、同じユーチューバーである「えらいてんちょう」氏が分析して示していく。はじめに 自由主義・民主主義を守るために第一章 立花孝志の正体とN国党の誕生第二章 ユーチューブと立花孝志第三章 N国党を他のカルト団体と比較する第四章 N国等党は今後どうなっていくのか第五章 N国党のロジックを党員が激白終わりに 知性と良心を取り戻すために

著者紹介

えらいてんちょう (エライテンチョウ)  
矢内東紀。1990年12月30日生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。バーや塾の起業の経験から経営コンサルタント、YouTuber、著作家、投資家として活動中。2015年10月にリサイクルショップを開店し、その後、学習塾を受け継ぎ軌道に乗せる。2017年には地元・池袋でイベントバー「エデン」を開店させ、事業を拡大。2018年12月には初著書『しょぼい起業で生きていく』(イースト・プレス)を発売(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)