乱読のセレンディピティ 思いがけないことを発見するための読書術
扶桑社文庫 と8−1
出版社名 | 扶桑社 |
---|---|
出版年月 | 2016年10月 |
ISBNコード |
978-4-594-07558-3
(4-594-07558-4) |
税込価格 | 638円 |
頁数・縦 | 227P 16cm |
商品内容
要旨 |
専門バカになるな。大きな宝をとらえよ!「知の巨人」が、思考を養い人生を変える読み方を伝授!『思考の整理学』読書版! |
---|---|
目次 |
本はやらない |
おすすめコメント
東大・京大で5年連続販売冊数第1位の大ベストセラー『思考の整理学』の読書版 !「一般に、乱読は速読である。それを粗雑な読みのように考えるのは偏見である。ゆっくり読んだのではとり逃すものを、風のように速く読むものが、案外、得るところが大きい」という著者は、乱読によって思いがけないものを発見する能力〈セレンディピティ〉が起こることを教えてくれる。「本は身ゼニを切って買うべし」「知識と思考」など、「知の巨人」が思考を養い人生が変わる読み方を伝授!