生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む
| 出版社名 | 化学同人 |
|---|---|
| 出版年月 | 2019年6月 |
| ISBNコード |
978-4-7598-2007-2
(4-7598-2007-8) |
| 税込価格 | 3,080円 |
| 頁数・縦 | 382P 19cm |
商品内容
| 要旨 |
ヒトを含め、いま存在する動植物は、必然的に生まれたのか、それともたまたま運良く進化しただけなのか?地球の生命史における最大のミステリーを実験で解決しようと奮闘する研究者たちによって、グッピーやショウジョウバエ、細菌、シカネズミ、そして著者自身のアノールトカゲの実験を通して、生命テープのリプレイがおこなわれた。はたして、進化生物学における最新のブレイクスルーで、科学界屈指の大論争は解決できるのか。 |
|---|---|
| 目次 |
グッド・ダイナソー |



おすすめコメント
トカゲやグッピー,ショウジョウバエや微生物を登場させながら,実験によって目に見えるかたちで進化する様子を,研究者の奮闘ぶりを交えて明快に示していく。動植物や,わたしたちヒトはどのように進化してきたか。いまなお続く科学界屈指のこの大論争について,爽快に切り込む。