• 本

読んだら忘れない明治維新 日本一の社会科講師が教える

出版社名 アスコム
出版年月 2018年12月
ISBNコード 978-4-7762-1011-5
4-7762-1011-8
税込価格 1,540円
頁数・縦 190P 21cm

商品内容

要旨

みるみる成績があがる!苦手だった歴史が得意科目に!大人が読んでも楽しい!わかりやすくておもしろい画期的な歴史の教科書。

目次

第1章 大政奉還編―なぜ江戸幕府は終わりを告げたのか?
第2章 坂本龍馬編―なぜ龍馬は殺されたのか?
第3章 王政復古の大号令編―なぜ京都御所でクーデタが起きたのか?
第4章 鳥羽・伏見の戦い編―なぜ鳥羽・伏見の戦いは開戦わずか3日で終わったのか?
第5章 戊辰戦争編―なぜ江戸総攻撃中止が決定されたのに、奥羽越列藩同盟は結成されたのか?
第6章 西郷隆盛編―なぜ西郷は明治維新の立役者となったのか?

著者紹介

伊藤 賀一 (イトウ ガイチ)  
1972年京都生まれ。リクルート運営のオンライン予備校『スタディサプリ』で日本史・倫理・政治経済・現代社会・中学地理・歴史・公民の7科目を担当する「日本一生徒数の多い社会講師」。43歳で一般受験し、2018年現在、早稲田大学教育学部生涯教育学専修3年に在学中。東進ハイスクール最年少講師として30歳まで出講後、教壇を一旦離れる。全国を住み込みで働きながら見聞を広め、四国遍路を含む4年のブランクを経て秀英予備校で復帰。経験職種は20以上という、多彩な経験をベースに圧倒的話術で展開される講義は、爆笑で「教室が揺れる」と形容される。活動は受験指導に留まらず、辰巳法律研究所・池袋コミュニティカレッジ・東急セミナーBEなど社会人向けスクールにも出講中。数々のTV・ラジオ出演や、『京都をつなぐ無形文化遺産』PR映像講師、シアタープロレス花鳥風月のリングアナウンサーを務めるなど、その複業術も注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)