• 本

マインドフル・セルフ・コンパッションプラクティスガイド セルフ・コンパッションを教えたい専門家のために

出版社名 星和書店
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-7911-1105-3
4-7911-1105-2
税込価格 5,940円
頁数・縦 701P 21cm

商品内容

要旨

大切なあなた。大切な私。マインドフル・セルフ・コンパッションとは、他者へ向けるような優しさと理解を自分自身にも向けることで「心身の健康」や「困難からの回復力」を向上させる、実証的根拠のある心理プログラムである。本書は、公式テキスト『マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック』と対をなす専門家向けガイドブックである。

目次

第1部 セルフ・コンパッション 理論と研究、そしてトレーニング(ようこそ、マインドフル・セルフ・コンパッションへ
セルフ・コンパッションとは? ほか)
第2部 マインドフル・セルフ・コンパッションを教える(カリキュラムを理解する
トピックを説明し、プラクティスをガイドする ほか)
第3部 各セッションの解説(セッション1 マインドフル・セルフ・コンパッションとは
セッション2 マインドフルネスをプラクティスする ほか)
第4部 セルフ・コンパッションを心理療法に取り入れる(マインドフル・セルフ・コンパッションと心理療法
心理療法での特別な問題)

著者紹介

ガーマー,クリストファー (ガーマー,クリストファー)   Germer,Christopher
マサチューセッツ州アーリントンで、マインドフルネスとコンパッションをベースにした心理療法を行っている。同時にハーバード・メディカル・スクールならびにケンブリッジ・ヘルス・アライアンス「訳注:医学教育を行うためのハーバード・メディカル・スクールの系列病院」において非常勤講師も務めている。Institute for Meditation and PsychotherapyならびにCenter for Mindfulness and Compassionの創立メンバーである。世界各地で講演・ワークショップを開催している
ネフ,クリスティン (ネフ,クリスティン)   Neff,Kristin
テキサス大学オースティン校で人間発達・文化の准教授を務める。セルフ・コンパッション研究の第一人者。世界中で講演・ワークショップを行っている他、クリストファー・ガーマーと共同で8時間のオンラインコース“The Power of Self‐Compassion”をガイドしている
富田 拓郎 (トミタ タクロウ)  
中央大学文学部心理学専攻教授。博士(人間科学)、臨床心理士、公認心理師。1997年早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程満期退学。国立精神・神経センター精神保健研究所社会精神保健部流動研究員および特別研究員、同司法精神医学研究部研究員、東京都スクールカウンセラー、関西大学准教授、同教授などを経て現職
山藤 奈穂子 (ヤマフジ ナオコ)  
カウンセリングルームやまふじ代表。臨床心理士、公認心理師。お茶の水女子大学文教育学部教育学科心理学専攻卒業、文教大学大学院人間科学研究科臨床心理学専攻修士課程修了。SCIP(Self‐Compassion in Psychotherapy)を第1期生として修了。MSCに日米で参加したのち、MSC Community for Deepening Practiceに累計24カ月参加し、プラクティスを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)