• 本

伊四〇〇型潜水艦最後の航跡 下巻

出版社名 草思社
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-7942-2142-1
4-7942-2142-8
税込価格 2,420円
頁数・縦 317P 20cm
シリーズ名 伊四〇〇型潜水艦最後の航跡

商品内容

要旨

圧倒的な不利に遭遇しながら、なおも立ち向かおうとした男たちの途方もない勇気と献身と決意の物語。日米双方の記録、資料、当事者取材によって緻密を極めたノンフィクション!

目次

第4部 任務(承前)(逆境
パナマへ
出撃
ファルプ、最後の任務
七尾湾 ほか)
第5部 急務(出撃
航行
混線
天皇の声
混沌 ほか)

おすすめコメント

日本海軍、最後の極秘決戦兵器とも呼ばれる「伊四〇〇型潜水艦」の全容を、存命の艦長や飛行長など関係者への幅広い材と資料をもとに、臨場感あふれる人間ドラマとして再現した本格ノンフィクション作品! 山本五十六の発案で、ニューヨーク等の爆撃、パナマ運河破壊などの作戦に投じられる予定が、戦局に追いつかず最後の作戦に向かう途中で敗戦を迎え、アメリカに投降。その先進的な技術と運用の発想は、新しい戦略兵器の可能性にいち早 く気づいた米国を驚愕させ、ソ連に情報が渡る前に爆破した。NHK歴史秘話ヒストリアでも話題沸騰

著者紹介

ゲヘーガン,ジョン・J. (ゲヘーガン,ジョンJ.)   Geoghegan,John J.
ニューヨーク・タイムズの通信員を経て、コネチカット・マガジンに勤務。現在、SILOE研究所記録資料部門の専任理事。専門とするテーマは、商業的には成功しなかったものの時代に先駆けた革新的なテクノロジーについての調査・報道で、とくに航空史、海洋エンジニアリングに詳しい。現在、リベラル系インターネット新聞ハフィントン・ポストでコラムを執筆するとともに、ニューヨーク・タイムズの科学欄、エア&スペース・スミソニアン、ワイアード、ポピュラーサイエンス、アビエーション・ヒストリー、サンフランシスコ・クロニクルなどに寄稿している
秋山 勝 (アキヤマ マサル)  
立教大学卒業。出版社勤務を経て翻訳の仕事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)