企業家たちの幕末維新
メディアファクトリー新書 065
出版社名 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
---|---|
出版年月 | 2012年12月 |
ISBNコード |
978-4-8401-4924-2
(4-8401-4924-0) |
税込価格 | 814円 |
頁数・縦 | 211P 18cm |
商品内容
要旨 |
ビジネスマンが大河ドラマの主人公になることはほとんどない。が、終戦後の復興を見ても、人々を真に立ち上がらせるのは経済だ。日本が200年に及ぶ鎖国から速やかに近代国家となれたのも、新旧の政府を支え、近代産業へと果敢に蛇を切った企業家あってこそ。このとき、江戸から続く豪商も、新たにビジネスを興した冒険商人も、稚拙な財政や海外資本の攻撃に耐えた者しか生き残れなかった。誰もが不安な今、彼らのエネルギーこそが明日を拓くヒントになる。 |
---|---|
目次 |
第1章 激動の日々のなかで |
おすすめコメント
幕末、倒れかけの幕府と倒幕の志士たちを金銭面で支えたのは商人だった。維新、慣れない西洋式工業を政府から引き受け、成功させたのも商人だった。消えていった豪商、新たに興った冒険商人。幕末維新はビジネスマンにとっても人生を賭けて乗り越えるべき激動だったのである。幕末維新史に新しい角度で切り込む群像ロマン。