• 本

文字の考古学 2

世界の考古学 22

出版社名 同成社
出版年月 2004年9月
ISBNコード 978-4-88621-285-6
4-88621-285-9
税込価格 2,750円
頁数・縦 235P 20cm
シリーズ名 文字の考古学

商品内容

要旨

最新データが語る考古学の世界!人間活動の痕跡を丹念に追い、人類史の真相を明らかに。平易な語り口と豊富な写真・図版から浮かび上がる掘り出された古代文字の数々。

目次

第6章 古代中国の文字
第7章 古代日本の文字世界
第8章 北東アジア―文字から遠い世界
第9章 マヤ文明の絵文字
第10章 南米の無文字社会
終章 人類史と文字

出版社
商品紹介

中国の甲骨文字や金文、秦の始皇帝による漢字の統一、新大陸のマヤ文明やインカのキープそして日本の木簡等、世界の古代文字を解説。

著者紹介

菊池 徹夫 (キクチ テツオ)  
1939年北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。文学博士。現在、早稲田大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)