大林太良 人類史の再構成をめざして
やまかわうみ叢書
出版社名 | アーツアンドクラフツ |
---|---|
出版年月 | 2022年9月 |
ISBNコード |
978-4-908028-77-9
(4-908028-77-X) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 295P 21cm |
商品内容
要旨 |
縄文人、倭人を人類史的視野で位置づける。日本の民族学を牽引、“大林学”を知るための初のアンソロジー。 |
---|---|
目次 |
第1部 日本人の起源と日本文化の形成(民族学から見た日本人 |
出版社・メーカーコメント
縄文人・倭人を人類史的視野で位置づける戦後の第1世代として、日本の民族学を牽引してきた大林太良の業績を、3部に分けて概観する。縄文人や「邪馬台国」の倭人を東アジアやユーラシア内陸に起源をもつ環太平洋集団のどこに位置づけられるか、また日本の古代神話(『古事記』や浦島伝説など)の起源論だけでなく東西の神話の形成の比較研究や、さらに宇宙的表象(太陽・月、銀河・虹など)の世界観の人類史的研究――。〈大林学〉を知るための初めてのアンソロジー。