• 本

東京大空襲を忘れない

世の中への扉

出版社名 講談社
出版年月 2015年2月
ISBNコード 978-4-06-287010-8
4-06-287010-X
税込価格 1,320円
頁数・縦 183P 20cm

商品内容

文学賞情報

2017年 第1回 児童文芸ノンフィクション文学賞受賞

要旨

えっ、70年前の東京が、こんな姿だったなんて…。1945年3月10日に起きた、とてもおそろしい出来事・東京大空襲のことを生存者の証言をもとに描きます。小学上級から。

目次

はじめに 焼け野原になった東京
第1章 なぜ東京は大空襲を受けたのか
第2章 「防空頭巾に火がついて…」―二瓶治代さん(当時八歳)の証言
第3章 「校舎の壁のピンク色のシミは…」―竹内静代さん(当時一四歳)の証言
第4章 市街地にねらいを定めた「住民標的爆撃」のおそろしさ
第5章 「今日もダイコン、明日もダイコン…」―小林奎介さん(当時一二歳)の証言
第6章 「地下室のとびらの向こうに…」―西尾静子さん(当時六歳)の証言
第7章 平和を願うメッセージ

出版社
商品紹介

70年前の3月10日、たったひと晩で10万人以上の人が亡くなった東京大空襲のことを、きみたちにもぜひ知っておいてほしい。

著者紹介

瀧井 宏臣 (タキイ ヒロオミ)  
記録作家。1958年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)