• 本

夢と魅惑の全体主義

文春新書 526

出版社名 文藝春秋
出版年月 2006年9月
ISBNコード 978-4-16-660526-2
4-16-660526-7
税込価格 1,430円
頁数・縦 427P 18cm

商品内容

要旨

ヒトラー、ムソリーニ…独裁者たちは「建築」を通じて民衆へうったえかけ続けた。一方、「日本ファシズム」が生んだ風景はバラックの群れだった。建築が明らかにする全体主義の正体。

目次

ファシズムは強く、そして新しく
ベルリンを南北につらぬいて
かがやく第三帝国
建築家と独裁者
スターリンとフルシチョフ
モスクワから東京へ
東京にバラックを
紀元は二千六百年
広島に大東亜共栄圏の影を見る
城と寺の瓦屋根
大連から新京へ
蒋介石から毛沢東へいたるまで

著者紹介

井上 章一 (イノウエ ショウイチ)  
評論家、国際日本文化研究センター勤務。1955年京都市に生まれる。京都大学工学部卒業、同大学院修士課程修了。風俗史を中心にして、幅広い分野で執筆を行う。『南蛮幻想』(文藝春秋)で芸術選奨文部大臣賞、『つくられた桂離宮神話』(弘文堂、講談社学術文庫)でサントリー学芸賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)