• 本

首・肩・ひざの痛みは「たった1本のタオル」で治る! 慢性痛が消える「温か療法」

講談社の実用BOOK

出版社名 講談社
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-06-299765-2
4-06-299765-7
税込価格 1,320円
頁数・縦 155P 19cm

商品内容

要旨

痛いときに冷やすのは大間違い。「たった1本のタオル」で患部を温めるだけで、ツライ痛みから解放される!不調も消える!体が若返る!あらゆる痛みに効く!画期的メソッド。

目次

1 熱を作る力を鍛えよう「体温アップ」で若返る(体温は生きる力
体温は健康のバロメーター ほか)
2 長引く痛みをやわらげる「痛み」にすぐ効く温か療法(痛みは「脳」で感じている
慢性痛は“空っぽの痛み” ほか)
3 体調が悪いとき、応急処置にも「不調」によく効く温か療法(洋の東西を問わず「不調は温めて治す」が正解
「耳鳴り・めまい」の温か療法/さらに症状をやわらげる+「マッサージ」 ほか)
4 「温める」は若返りの切り札 温か生活で体温アップ(「衣・食・動」日々の暮らしで体を温めよう
温か生活を始めよう「体温アップ基本のき」 ほか)

出版社
商品紹介

冷やすだけではダメ。首痛、四十肩、ひざ痛……「たった1本のタオル」で患部をあたためるだけで、ツライ痛みから解放される。

著者紹介

吉田 始史 (ヨシダ モトフミ)  
日本武道学舎学長。1959年、北海道焼尻島生まれ。15歳より空手を始め、その後、合気道、剣道などあらゆる武道を修める。長年の修練を通して導き出した、あらゆる身体運動を解析する「運動基礎理論」を提唱。また、看護の視点からも「仙骨」を正しく使いこなせば必ず健康になり、ダイエット等にも効果が高いことを健康雑誌等で発表し話題を呼ぶ。現在は札幌でデイサービス「がまの穂」も主宰。その独自の理論を取り入れたケアでも好評を得ている
高松 和夫 (タカマツ カズオ)  
高松内科クリニック院長。1976年、北海道大学医学部卒業後、北大病院精神科、市立小樽第二病院、勤医協札幌丘珠病院、平松病院、恵佑会札幌病院勤務を経て、1990年に高松内科クリニックを開業し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)