「改憲」の論点
集英社新書 0939
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2018年7月 |
ISBNコード |
978-4-08-721039-2
(4-08-721039-1) |
税込価格 | 968円 |
頁数・縦 | 269P 18cm |
商品内容
要旨 |
「自衛隊明記」「二項削除」「リベラルの側からの新九条論」…。憲法改正をめぐる議論は混迷の度合いを深めている。しかし九条改憲の本質は、平和を求めてきた日本の戦後の否定そのものだ。本書では安倍政権の「憲法破壊」の動きに対して異議申し立てをしてきた「立憲デモクラシーの会」の主要メンバーが、もっとも重要な論点を解説する。八つのポイントに整理してわかりやすく示した、日本国民全員のための必読書。 |
---|---|
目次 |
第1章 自衛隊明記改憲の問題(木村草太) |
出版社・メーカーコメント
「立憲デモクラシーの会」の主要メンバー8名が、一堂に会した注目作! 木村草太、青井未帆、柳澤協二、中野晃一、 西谷修、山口二郎、杉田敦、石川健治――。 最強の論客が提示する8つのテーマは、以下のとおりである。 「自衛隊明記」「新九条論」「専守防衛」「改憲勢力」 「アメリカ」「解散権」「国民投票」「立憲主義」。 本書は、急速に進む「憲法破壊」の動きに対して、 時代に流されず、自分の頭で考えるための必読書である。 来るべき“選択の時”に備えて、じっくりと考えなければいけない論点は、 まだまだ積み残されている!