• 本

翔ぶ 今日より明日

出版社名 実業之日本社
出版年月 2004年7月
ISBNコード 978-4-408-01725-9
4-408-01725-6
税込価格 1,540円
頁数・縦 206P 20cm

商品内容

目次

第1章 マンハッタンに暮らして(夜景
回想
三角ベース野球
ヤンキースタジアムとベーブ・ルース
コレクション)
第2章 ニューヨーク・ヤンキース(タンパ
天然芝
ヤンキースの強さの秘密
監督に恵まれて
チームメイト
印象に残った試合)
第3章 人を磨く(普通の人になるように
謙虚さを忘れずに
父の不思議
この星に生まれて
大きな人間になれ
プロとは何か
道具を大事にする心)
息子、秀喜はどこへ向かうのか(自然体
使命
感謝する心
心のふくらみ)

おすすめコメント

いま、最も気になる男・松井秀喜は、これまで何を感じ、何を考えてきたのか。その思いを、ていねいに書き下ろした話題の書。「私は、この本で初めて、人間・松井秀喜の心がつかめた!」(父・昌雄)。

著者紹介

松井 秀喜 (マツイ ヒデキ)  
1974年6月12日、金沢市生まれ。星稜高校での4度の甲子園出場を経て、1993年、ドラフト1位で読売ジャイアンツに入団。本塁打王3回、打点王3回、首位打者1回、MVP(最優秀選手)3回、ベストナイン8回、ゴールデングラブ賞3回などの輝かしい記録を残す。2002年、FA(フリーエージェント)権を取得、ベーブ・ルースに憧れ、その意志を貫ぬいて、2003年からニューヨーク・ヤンキースに移籍。メジャーリーグ1年目で公式戦163試合、全試合に出場を果たす。ルーキーイヤーの通算成績は16本塁打、打率2割8分7厘、打点106。特に、ルーキーで100打点を超えたのは、ヤンキース球団史上三人目の栄誉となる。188センチ、109キロ、右投げ左打ち
松井 昌雄 (マツイ マサオ)  
1942年、金沢市生まれ。慶応大学経済学部通信課程中退、小松製作所勤務を経て、1979年、宗教法人「瑠璃教会」代表役員就任、司教となる。1994年、「松井秀喜野球の館」館長に、1995年、「株式会社オフィスルリ」代表取締役に就任。松井秀喜の父親として、一貫した人間性の教育には定評があり、息子・秀喜が、最も信頼し、尊敬する人である。2003年には歌手デビューを果たし、香西かおりとデュエットで「ゆきずり物語」をリリースした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)