悪代官はじつは正義の味方だった 時代劇が描かなかった代官たちの実像
じっぴコンパクト新書 346
出版社名 | 実業之日本社 |
---|---|
出版年月 | 2018年3月 |
ISBNコード |
978-4-408-33771-5
(4-408-33771-4) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 190P 18cm |
商品内容
要旨 |
悪徳商人と結びつき、農民には重税を課し、本人は贅沢ざんまい…その末に正義の味方に成敗されるイメージばかりの江戸時代の「代官」。しかしその実態は、多忙すぎる業務の割には報酬も、部下の人数も、本人の休暇も少ない中で奮闘する江戸幕府の中間管理職だった!上司と領民の板挟みになることもありながら職務に尽くした代官の、仕事、職場、採用・昇進システムやその活躍を探る。 |
---|---|
目次 |
序章 “代官”とはどのような人々か?(代官とは何か?―江戸の百姓たちをいじめる“お代官様”のほんとうの姿 |