資本主義こそが究極の革命である 市場から社会を変えるイノベーターたち
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2015年6月 |
ISBNコード |
978-4-04-102993-0
(4-04-102993-7) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 213P 19cm |
商品内容
要旨 |
インターネットによるジャーナリズムが市民社会を革新すると期待された10年前。しかし現実には変革は起こらず、むしろ閉塞感のある社会になってはいないだろうか。では、世の中に希望はないのか。宇野常寛は情報社会を再検討する中で一つの答えに辿り着く。資本主義こそが究極の革命であると。つまり、サービスを設計する経営者たちが、テクノロジーを手掛けるエンジニアたちが、仕事を通じて得た思想とビジョンを背景に着実に世の中を変えていたのだ。その先駆者8人との、未来への対話集。 |
---|---|
目次 |
1 川鍋一朗(都市・地方と「交通」)過疎化する地方でタクシーが果たす使命―日本交通・川鍋一朗が描く「交通」の未来 |