里山奇談 よみがえる土地の記憶
角川文庫 こ53−1
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2019年11月 |
ISBNコード |
978-4-04-108189-1
(4-04-108189-0) |
税込価格 | 704円 |
頁数・縦 | 228P 15cm |
シリーズ名 | 里山奇談 |
商品内容
要旨 |
土地の人なら誰もが知る立ち入ってはならない場所は、なぜ封鎖されないのか?戦慄するその理由が語られる「ヱド」。ある風習の名前は、夏の夜空に明滅する数多の蛍が飛ぶさまを表している―哀切さに心打たれる「ほたるかい」。山奥の小さな集落にかつて存在したという、罪人を死に至らしめる湯の伝承を生物学的に解明する「カンヌケサマ」など、41篇。野山を渉猟し、昆虫や動植物を愛する“生き物屋”が蒐集した不思議な話。 |
---|
おすすめコメント
野山を渉猟する”生き物屋”が蒐集した、里山の妖しく不思議なお話。人の暮らす地と神の棲む山との境界にある里山。そこに息づく動植物の多様さ同様、ここにはさまざまな”奇しき話”が存在する。動物、植物、虫、土地にまつわる恐ろしくもなつかしい奇談集。『里山奇談』改題