• 本

クォン・デ もう一人のラストエンペラー

角川文庫 も13−4

出版社名 角川書店
出版年月 2007年7月
ISBNコード 978-4-04-362504-8
4-04-362504-9
税込価格 748円
頁数・縦 351P 15cm

商品内容

要旨

1951年、杉並区の粗末な貸家で孤独に息絶えた老人・クォン・デ。彼はフランス植民地支配からの祖国解放運動のため、45年前に来日したベトナムの王子であった。母国では伝説的カリスマであった彼が、その後なぜ一度も帰郷できず、漂泊の日々を送らねばならなかったのか…。満州国皇帝溥儀を担ぎ出した大東亜共栄圏思想が生んだ昭和史の裏ミステリーを、映画界の奇才が鮮やかにドキュメント。

目次

第1章 クォン・デへの旅立ち
第2章 革命家ファン・ボイ・チャウ
第3章 黒幕組織 玄洋社
第4章 革命の王子 待望の訪日
第5章 日本からの脱出
第6章 漂泊の日々
第7章 憧れ続けたベトナム
エピローグ

おすすめコメント

1951年、東京の片隅で孤独に息絶えたベトナム王子クオン・デの数奇の生涯。満州国皇帝溥儀を担ぎ上げた大東亜共栄圏思想が残した、もう一つの昭和史ミステリーを、最も人間の深淵を見つめ描き上げるドキュメント作家が浮き彫りにしたノンフィクョン。取材9年、執筆2年の傑作。

著者紹介

森 達也 (モリ タツヤ)  
1956年生まれ。ディレクターとして、テレビ・ドキュメンタリー作品を多く制作。98年オウム真理教の荒木浩を主人公とするドキュメンタリー映画「A」を公開、ベルリン映画祭に正式招待され、海外でも高い評価を受ける。2001年映画「A2」を公開し、山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞する。現在も映像・活字双方から独自の世界を構築中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)