• 本

ためらいの倫理学 戦争・性・物語

角川文庫

出版社名 角川書店
出版年月 2003年8月
ISBNコード 978-4-04-370701-0
4-04-370701-0
税込価格 792円
頁数・縦 372P 15cm

商品内容

要旨

アメリカという病、戦後責任、愛国心、有事法制をどう考えるか。性の問題、フェミニズムや「男らしさ」という呪縛をどのように克服するか。激動の時代、私たちは何に賭け金をおくことができるのだろうか―。ためらい、逡巡するという叡智―原理主義や二元論と決別する「正しい」日本のおじさんの道を提案する。内田樹の原点が大幅加筆でついに文庫化。

目次

なぜ私は戦争について語らないか(古だぬきは戦争について語らない
アメリカという病 ほか)
なぜ私は性について語らないか(アンチ・フェミニズム宣言
「男らしさ」の呪符 ほか)
なぜ私は審問の語法で語らないか(正義と慈愛
当為と権能の語法 ほか)
それではいかに物語るのか―ためらいの倫理学(「矛盾」と書けない大学生
邪悪さについて ほか)

著者紹介

内田 樹 (ウチダ タツル)  
1950年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒。東京都立大学大学院博士課程中退。現在神戸女学院大学文学部教授。専門はフランス現代思想、映画論、武道論。フランス現代思想と古武道に精通した独自の視点が注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)