どんな試験にも対応可能な書き方が身につく万能小論文
| 出版社名 | KADOKAWA | 
|---|---|
| 出版年月 | 2024年8月 | 
| ISBNコード | 978-4-04-606562-9 (4-04-606562-1) | 
| 税込価格 | 1,650円 | 
| 頁数・縦 | 207P 21cm | 
商品内容
| 要旨 | アイディアが何も思い浮かばない…、トピックの背景知識を何も知らない…、原稿用紙のマス目が最後まで埋まらない…。そんな初心者、大歓迎!あらゆる小論文に通じる「何を書くべきか」「どう書くべきか」を、人気指導者がシステマティックに解説。いきなり高度なことを求めず、最初は基本から教え、最終的に合格レベルまで到達させる、小論文対策の入門書。 | 
|---|---|
| 目次 | 第1部 原則編(「万能小論文」の基本メソッド | 



出版社・メーカーコメント
幅広い出題に共通する「万能」な方法論を、人気指導者の柳生先生が解説。いきなり論述させず、最初は基本的な「文章作成術」から始め、段階的に「合格答案の書き方」へステップアップ。「どう書くか」だけでなく「何を書くか」(=頻出トピック)まで説明。「知識ナシ・準備ゼロ」の状態から取り組める「小論文対策の奥義書」。