• 本

Web3、NFT、メタバースについて増田雅史先生に聞いてみた いまさら聞けない

Re Series

出版社名 Gakken
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-05-406894-0
4-05-406894-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 190P 19cm

商品内容

要旨

ブロックチェーン、暗号資産、VR/MR/AR、ウォレット、DAO、スマートコントラクト。知らないではすまされない世界を変えるテクノロジーのすべて。

目次

第1章 これからは「Web3」の時代ってどういうこと?
第2章 「ブロックチェーン」って、なにがすごいの?
第3章 最近よく聞く「NFT」って、結局なんですか?
第4章 「メタバース」は一過性のブームに過ぎない?
第5章 すみません、Web3の最新キーワードがわかりません!
第6章 Web3、NFT、メタバースで世界はどうなる?
第7章 Web3時代を勝ち抜くビジネスの知恵をください!

出版社・メーカーコメント

Web3時代に勝ち抜く知恵を教えてください! NFTで世界はどう変わる? 問題点は? 一過性のブームに終わらない? XR=メタバースで正しい? ベストセラー『NFTの教科書』の著者が、図解を交えてやさしく解説!

著者紹介

増田 雅史 (マスダ マサフミ)  
森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士(日本国・ニューヨーク州)。スタンフォード大学ロースクール卒。理系学生から転じて弁護士となり、IT・デジタル分野を一貫して手掛け、特にブロックチェーン分野やゲーム・ウェブサービスへの豊富なアドバイス経験を有する。2021年以降、The Best Lawyers in JapanにIT法・フィンテックの2分野で選出。虎ノ門ヒルズインキュベーションセンター「ARCH」メンター、筑波大学大学院非常勤講師(情報法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)