商品内容
要旨 |
太宰治賞・直木賞受賞、執筆秘話、ギリシアやヨーロッパの旅、土佐回顧、好物料理、折々の暮らしの雑感など、簡明直截に綴られた随筆集。著者47歳から70歳までの100編を収録。 |
---|---|
目次 |
第1章 創作(第九回太宰治賞受賞の言葉 |
要旨 |
太宰治賞・直木賞受賞、執筆秘話、ギリシアやヨーロッパの旅、土佐回顧、好物料理、折々の暮らしの雑感など、簡明直截に綴られた随筆集。著者47歳から70歳までの100編を収録。 |
---|---|
目次 |
第1章 創作(第九回太宰治賞受賞の言葉 |
0100000000000033589837
4-09-352300-2
記憶の断片
宮尾登美子/著
小学館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/37/33589837.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
作家生活の機微や日常を綴った珠玉の随筆集太宰治賞、直木賞受賞について、執筆秘話、ギリシアやヨーロッパの旅、土佐回顧、好物料理、折々の暮らしの雑感など、簡明直截に綴られた随筆集。≪『鬼龍院――』の映画で、夏目雅子扮するところの「なめたらイカンゼヨ」は流行語になってしまったが、これなど私は最初試写を見たときびっくり仰天、若い娘が「なめたらイカン」とまではいっても、「ゼヨ」というのはぜったい口にするべき言葉ではなく≫「京ことば」より。昭和48年から平成8年にかけて、著者47歳から70歳までの100編を収録。