商品内容
要旨 |
戦後社会を席捲した「左派でなければ知的ではない」という空気“革新幻想”はどのようなものだったのか。渦中を見てきた社会学者が自分史と交差させながら、膨大な文献と聞き取り調査を駆使して立体的に描き出す。第一三回読売・吉野作造賞受賞作。文庫版上巻には補論「昭和戦前期「左傾学生」の群像―統計的考察」を増補。 |
---|---|
目次 |
1章 悔恨共同体と無念共同体(三島由紀夫が描いた都知事選 |
要旨 |
戦後社会を席捲した「左派でなければ知的ではない」という空気“革新幻想”はどのようなものだったのか。渦中を見てきた社会学者が自分史と交差させながら、膨大な文献と聞き取り調査を駆使して立体的に描き出す。第一三回読売・吉野作造賞受賞作。文庫版上巻には補論「昭和戦前期「左傾学生」の群像―統計的考察」を増補。 |
---|---|
目次 |
1章 悔恨共同体と無念共同体(三島由紀夫が描いた都知事選 |
0100000000000033336674
4-12-206172-5
革新幻想の戦後史 上
竹内洋/著
中央公論新社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/74/33336674.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
戦後社会における革新勢力の席捲は、誰によって焚きつけられ煽られたものだったのか。膨大な文献と聞き取り調査により描き出す。読売・吉野作造賞受賞作を増補した決定版。