石原吉郎 シベリア抑留詩人の生と詩
中公文庫 ほ25−1
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2025年3月 |
ISBNコード |
978-4-12-207633-4
(4-12-207633-1) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 465P 16cm |
商品内容
要旨 |
『サンチョ・パンサの帰郷』『望郷と海』で知られる戦後日本を代表する詩人・石原吉郎(一九一五〜七七)。彼は厳寒の地シベリアで何を体験し、日本社会に何を見たのか。六二年の波瀾の生涯を丹念に辿り、詩からエッセイ、短歌俳句まで精緻に読み解き、戦中・戦後体験と作品世界を捉えなおす。 |
---|---|
目次 |
第1章 記憶としての言葉―体験と作品の関係をめぐって |
出版社・メーカーコメント
極限と日常のはざまを生きた詩人・石原吉郎。苛酷なシベリアの体験を経て紡ぎ出された作品世界をその生涯とともに丹念に跡づける。〈巻末対談〉山城むつみ