60歳からでも間に合う人生100年時代の正しい資産づくり
祥伝社新書 569
出版社名 | 祥伝社 |
---|---|
出版年月 | 2019年4月 |
ISBNコード |
978-4-396-11569-2
(4-396-11569-5) |
税込価格 | 924円 |
頁数・縦 | 242P 18cm |
商品内容
要旨 |
「日本の銀行39行で投資信託を買った客の半分が、損失を抱えている」との金融庁の発表は衝撃だった。日本人はそんなに損をしているのかと、誰もが驚いた。なぜ、こんなことが起きるのか。「それは投資の方法が根本的に間違っているからだ」と著者は主張する。分散投資は本当に有効か?日本株で運用は可能なのか?銀行はどこまで信用できるのか?「資産運用の巧拙は想像を絶する差を生む。誤った投資法を繰り返す限り、資産はけっして増えはしない」との考えから、本書では具体的事例を挙げて、時代に即した正しい投資法を立証していく。老後に経済不安を抱く中高年へ贈る、福音の書! |
---|---|
目次 |
まえがき 個人投資家の2人にひとりが損をしている |
出版社・メーカーコメント
いままでの方法は、もう通用しない!「日本の銀行39行で投資信託を買った客の半分が、損失を抱えている」との金融庁の発表は衝撃だった。日本人はそんなに損をしているのかと、誰もが驚いた。なぜ、こんなことが起きるのか。「それは投資の方法が根本的に間違っているからだ」と著者は主張する。分散投資は本当に有効か? 日本株で運用は可能なのか? 銀行はどこまで信用できるのか?「資産運用の巧拙は想像を絶する差を生む。誤った投資法を繰り返す限り、資産は決して増えはしない」との考えから、本書では具体的事例を挙げて、時代に即した正しい投資法を立証していく。老後に経済的不安を抱く中高年へ贈る、福音の書!