プロフェッショナルイングリッシュ 世界に通じる英語力
BBT大学シリーズ
出版社名 | 東洋経済新報社 |
---|---|
出版年月 | 2016年12月 |
ISBNコード |
978-4-492-04599-2
(4-492-04599-6) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 231P 19cm |
商品内容
要旨 |
TOEIC900点でも仕事ができない理由と600点でも成果をあげる39の方法。 |
---|---|
目次 |
第1章 英語は常に実践を意識する―受容フレーズ/センテンス/リスニング(できない人は点数のためにTOEIC対策を講じる・成果をあげる人は実践のためにTOEICを活用する |
おすすめコメント
TOEIC900点でも「英語で仕事ができない人」がいる。一方、600点でも「英語で成果をあげる人」がいる。両者の違いはどこにあるのか? 本書では、日本人が陥りがちなワナを紹介し、本当に「仕事で使う」ための39の方法を解説。英語に「ムダな労力」をかけるのは、今日でおしまいにしよう。「大前研一×スティーブ・ソレイシィ:実践英語ロールプレイ」を特別収録! 【内容例】 できない人は「難しい単語」にこだわる 成果をあげる人は「易しい表現」を使いこなす できない人は「英→日」で勉強する 成果をあげる人は「日→英」で練習する できない人は「世界共通の言語=英語」だと思う 成果をあげる人は「世界共通の言語=ロジック」だと悟る できない人は「英→日」で勉強する 成果をあげる人は「日→英」で練習する できない人は「語彙」と「流暢さ」に縛られる 成果をあげる人は「考える力」を磨く できない人は「ネイティブ英語」にこだわる 成果をあげる人は「ローカル英語」に合わせる できない人は声が内にこもる 成果をあげる人は声が外に出る できない人は「正確な長文」を意識して固まる 成果をあげる人は「言い切れる文」を連続して話す