• 本

ノスタルジアは世界を滅ぼすのか ある危険な感情の歴史

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2025年9月
ISBNコード 978-4-492-22431-1
4-492-22431-9
税込価格 2,420円
頁数・縦 334,34P 図版16P 19cm

商品内容

要旨

あなたの「懐かしい」は誰かの「武器」になる。人類史上、最も危険で、最も癒やされ、最も儲かる「エモい」感情の正体。政治やビジネスを動かし、消費を煽る、知られざる力とは。本当に「昔は良かった」のか「希望は過去にしかない」のか。時代を超えて誰もが持つ複雑かつ普遍的な感情の魅惑的な歴史とは。過去5世紀にわたる影響力と、その両義性の謎を明らかにする。BBC、ガーディアン、タイムズ、ザ・テレグラフ、VOGUE絶賛!

目次

序章 本当に「昔は良かった」のか?
第1章 「望郷の病」と乳搾り女と傭兵
第2章 死を招くノスタルジア
第3章 故郷喪失者のホームシック
第4章 ノスタルジアの心理学
第5章 ノスタルジアの波
第6章 感情を収益に変える方法
第7章 「古き良き時代」の創造
第8章 ノスタルジアが政治を動かす
第9章 ノスタルジアが癒やす脳と心
第10章 ノスタルジアの名誉回復

出版社・メーカーコメント

本当に「昔はよかった」か。誰もが持つ複雑かつ普遍的な感情の歴史とは。政治・社会・経済・ビジネスへの影響力と、その謎を明かす。

著者紹介

アーノルド=フォースター,アグネス (アーノルドフォースター,アグネス)   Arnold‐Forster,Agnes
歴史学者。ロンドン大学キングス・カレッジで博士号を取得。エディンバラ大学、マギル大学、UCL、ロンドン大学キングス・カレッジ、ロンドン大学クイーン・メアリー校感情史研究センターでも勤務。がんと手術に関する2冊の学術書の著者であり、学術誌、医学誌、主要誌に幅広く執筆している。また、BBCラジオやテレビに出演し、テレビドラマやドキュメンタリーのコンサルタントを務め、科学博物館、ウェルカム図書館、王立看護協会と緊密に協力している。ロンドン在住
月谷 真紀 (ツキタニ マキ)  
翻訳家。上智大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)