• 本

「新・ぶら下がり社員」症候群 企業を脅かす30歳社員の「目の色」を変える処方箋

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2011年2月
ISBNコード 978-4-492-53283-6
4-492-53283-8
税込価格 1,650円
頁数・縦 205P 19cm

商品内容

要旨

自分を、組織を、未来を諦める社員が急増中―独自の調査データと10年の実践をもとに、「頑張れない」心理と「頑張りたくなる」方法を解明する。

目次

第1章 急増する「新・ぶら下がり社員」(辞めません。でも、頑張りません。
新・ぶら下がり社員の特徴 ほか)
第2章 なぜ若者は「頑張れない」のか?(新・ぶら下がり社員は時代が生んだ病である
何のために働けばいいのか ほか)
第3章 新・ぶら下がり社員の「目の色」を変える処方箋(彼はなぜ目の色が変わったか
新・ぶら下がり社員を変えるのは「ミッション」だ ほか)
第4章 新・ぶら下がり社員を増やすひと言、減らすひと言(若手・中堅社員は上司の「ひと言」をずっと覚えている
上司のひと言で部下のやる気は左右される ほか)

出版社
商品紹介

独自の調査データと10年の実践をもとに、「頑張らない」心理と「頑張りたくなる」方法を解明する。

著者紹介

吉田 実 (ヨシダ ミノル)  
株式会社シェイク代表取締役社長。大阪大学基礎工学部卒業後、住友商事株式会社に入社。通信・放送局向けコンサルティング、設備機器の輸入販売を担当。新事業の立ち上げなどにも関わる。2003年、創業者森田英一の想いに共感し、企業に人材育成プログラムを提供する株式会社シェイクに入社。営業統括責任者として、大手企業を中心に営業を展開する。2009年9月より現職。現在は、代表取締役として経営に携わるとともに、新入社員からマネジャー育成プログラムまで、ファシリテーターとしても幅広く活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)