• 本

脱・店舗化するリテール金融戦略 バンクからバンキングの時代へ

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2015年1月
ISBNコード 978-4-492-65467-5
4-492-65467-4
税込価格 4,180円
頁数・縦 336P 22cm

商品内容

要旨

スマートフォン、タブレットなどのモバイルの進化で「いつでも」「どこでも」銀行機能が利用できる!顧客が来店しなくなる時代が到来。「支店は存続できるのか?」世界初のモバイル銀行の創業者が明かす新しいリテール金融の姿と、金融機関の生き残り戦略。

目次

01 顧客行動の変化(「ハイパーコネクト」な消費者が求めるもの
顧客経験から得られるもの)
02 銀行の再構築(支店は存在するか?
顧客獲得と関係深化―顧客サポートのエコシステム
インターネット―収益を上げにくい理由
モバイルバンキング―すでに巨大だが、まだほんの始まり
セルフサービスの進化
私はブランドより大衆を信用する)
03 未来への道―チャネルを超えて(進化し続けるテクノロジーとの付き合い方
データはクラウンドへ
エンゲージメント・バンキング―デジタル・リレーションシップの構築
モバイル決済、デジタルキャッシュ、価値貯蔵
影響力ポイント―バンキングにおけるコンテキスト活用とメッセージ発信
銀行進化へのロードマップ)

出版社
商品紹介

リテール金融の未来を描いた1冊。スマホ、タブレットの普及で「来店不要」で銀行機能が使える時代がやってくる。その対応策を解説。

著者紹介

キング,ブレット (キング,ブレット)   King,Brett
1968年オーストラリアメルボルン生まれ。テクノロジー・フューチャリスト、スピーカー、著作者であり、ニューヨークにある世界初のモバイル銀行であるムーブンバンクの共同創業者。2012年、『アメリカンバンカー』誌の「年間銀行テクノロジーニュース・イノベーター」に選出。2013年、Bank Innovationが選出する「バンキング業界における最もクールなブランドトップ10」に個人として唯一選出
上野 博 (ウエノ ヒロシ)  
1958年生まれ。日本アイ・ビー・エム株式会社グローバル・ビジネス・サービス事業本部銀行・フィナンシャルマーケッツサービス事業部アソシエイト・パートナー。住友銀行、日本総合研究所、フューチャーシステムコンサルティング(現フューチャーアーキテクト)、マーケティング・エクセレンスを経て現職。サービス、金融領域において、特にリテール金融マーケティング、営業・業務改革を中心としたコンサルティングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)