• 本

BCGの特訓 成長し続ける人材を生む徒弟制

日経ビジネス人文庫 き7−1

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2018年2月
ISBNコード 978-4-532-19852-7
4-532-19852-6
税込価格 825円
頁数・縦 241P 15cm

商品内容

要旨

いくらスキルをみがいても、それだけでは決して一流の域に達することはできない。伸び悩みを突破し、「成長し続ける」人材になるために必要なことは何か。本書では、多様な人材を超高速で戦力にまで磨き上げる外資系コンサルティングファームの特訓法を紹介する。育てる側も、育てられる側も必見の1冊。

目次

第1部 成長のための2つの方程式(スキルを集めるだけでは成長しない―成長の方程式1 マインドセット(基本姿勢)+スキル
どうすれば「伸び悩み」を突破できるのか―成長の方程式2 正しい目標設定+正しい自己認識)
第2部 育つ人、育てられる人(成長を加速させる鉄則
成長をPDCAで「自動化」する)

著者紹介

木村 亮示 (キムラ リョウジ)  
BCG東京オフィスシニア・パートナー&マネージング・ディレクター。BCG戦略プラクティスのグローバル・リーダー。京都大学経済学部卒業。HEC経営大学院経営学修士(MBA)。国際協力銀行、BCGパリオフィスを経て現在に至る。幅広い業界のクライアントに対して各種事業戦略の策定・実行支援、新規事業立ち上げ、トランスフォーメーション(構造改革)などのコンサルティングを行っている。BCGジャパン人事/人材チームの総責任者、アジアパシフィックの採用チームリーダーなどを歴任
木山 聡 (キヤマ サトシ)  
BCG中部・関西オフィスシニア・パートナー&マネージング・ディレクター。東京大学経済学部卒業。伊藤忠商事株式会社を経て現在に至る。広範な業界のクライアントに対して各種事業戦略、新興国戦略の策定・実行、トランスフォーメーション(構造改革)、ガバナンス改革等の支援を行っている。BCG中部・関西オフィスの社内マネジメントを統括するとともに、BCGジャパン人事/人材チームのコンサルタント育成委員会のリーダーとしてコンサルティング・スタッフの育成に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)