• 本

日本が中国の属国にさせられる日 迫り来る恐怖のシナリオ

出版社名 ベストセラーズ
出版年月 2016年4月
ISBNコード 978-4-584-13711-6
4-584-13711-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 271P 19cm

商品内容

要旨

日本人が、今も共産主義を恐がり、イヤがるのには深い理由がある。中国とロシアの、血塗られた残虐な革命の歴史を肯定することはできない。あれらは、やってはいけなかった人類史の実験だったのだ。案の定、大失敗した。今、アラブ世界で起きているIS「イスラム国」という過激派たちの出現の問題もよく似ている。私たちは、それでもなお、日本に迫り来る共産・中国の巨大な力を、正確に測定して感情に走ることなく、冷静に対策を立てなければいけない。

目次

第1章 日本が中国の属国にさせられる日
第2章 反共主義という信念
第3章 中国がつくった新しい経済学
第4章 社会主義、共産主義は何を間違ったのか
第5章 暴力革命を否定したマルクス
第6章 中国共産党も確かにこんなにヒドいことをしてきた

おすすめコメント

属国日本論の著者が、今また新たにぶち上げる「日本は中国の属国になるだろう」論。保守と右翼を分断し、リベラル派にも鉄槌を下す。

著者紹介

副島 隆彦 (ソエジマ タカヒコ)  
評論家。副島国家戦略研究所(SNSI)主宰。1953年、福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授等を歴任。政治思想、法制度、金融・経済、社会時事、歴史、英語研究、映画評論の分野で画期的な業績を展開。「日本属国論」と米国政治研究を柱に、日本が採るべき自立の国家戦略を提起、精力的に執筆・講演活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)